【忠栄丸】タチウオテンヤクルージング パート2
えータイトルのとおりクルージング行ってきました(爆
朝の伊良湖沖は土砂降りで、ビタビタ〜からの灼熱(服は乾いた)
何とか当たりを掛けて上げてきて、取り込む時に船側に引き込んだらそこに船のスパンカーのロープがあり、オートリリース😭
当たりはそこそこあれど食わないorz
慣れた人は釣れたという感じでした。
やはりデカいタチウオは頭がいいのかホイホイにはなりませんね。
まぁそれでも気分転換になったし、ちょっと風邪の気配があったのですが海風に当たってたら帰りは何ともなくなっていました。
んー夏タチウオはワシは上手く行かんなぁ
まぁ回数少ないから感覚が鈍いのは仕方なく、鍛錬不足ですな!
また懲りずにいきますよー(まだ餌あるし)
▪️タックルデータ
・ロッド シマノ サーベルマスターT T H185
・リール シマノ フォースマスター600
・ライン PE2号 シーガーX8
・テンヤ ダイワ、シマノほか