母車の車検

母車の車検(11年目のヴィッツ)を前回と同じところに入れにきました。

※お店は伏せますが、よくある中古車販売兼安くて速いと謳う車検屋さんです。

前回も難癖つけて追加作業料取られたので、今回も何か来るだろうなぁと思ったら、やはりワイパーゴムが切れてもいないのに切れているという話

あれあれー?

持ってくる直前に確認して切れていなかったのに、今切れているのは不思議ですねぇ(というか半年前に交換して本人が怪我してたからほぼ乗っていないし、使っていないのにね)

まぁ、1千円だったので今回も小遣いとして、交換させてあげましたが、前回の光軸ズレは完全に難癖でしたね。

なぜなら1週間前に事故戻りでライト交換して、調整してから乗ってないから🤣

→説明して、なぜ狂うのか理由聞いても作業員フリーズしてて、かわいそうだから小遣い代わりに調整させました。

※ただし、調整前後値を検査結果に直筆で記載させておきましたが今回前回難癖つけられたと店側から言われましたよ?

→ちょっとこれはいただけませんね?

因みにその前に母親が自分で出しに来た時には、サイドミラーの鏡が割れてると言われましたよ🤣

→割れたのではなく割ったのだろ?持って行かす直前に割れてないのに店着くまでに割れるわきゃねーだろ🤣

この手の安いお店はこういう手口でしか小金取れないから仕方ないんだろうけど、今回も見事にやってくれてる?ので、まぁ流石に親の強い希望でも次はないかなぁ

※指摘しても、向こうで難癖つくようにやった後なので見ても意味がないので見てませんが…

正直、ワシの車じゃないから、やらせてあげていますが、ワシの車ならありえないっすねぇ

皆さんも車検を安くやりたいって予約する際は、事前(特に直前)にきちんと見ておくか、知らない事をいいことに難癖つけられてもそれは仕方ないと割り切りましょう。

まぁ2年後に母親がまだ運転しているかはわかりませんが、次があれば、自分で車検やろっかなぁ(ユーザー車検)

それができれば一番安くて難癖つかないっすよね^_^v

皆さんも値段で選んでも悪くありませんが消耗部品の知識はあったほうが損しないと思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA